この記事は smasato ひとり Advent Calender 2019 2日目の記事です。
ひとりでAdvent Calenderをやるのってなんか意味合いが違うんじゃ?という気持ちになってきました。
「インターネットで不穏な空中リプライをしたくない」という気持ちというか、自分のポリシーがあります。「不穏な空中リプライ」とは、誰かとは明言せずに「あいつムカつくな」とか、「それはどうかと思う」みたいな言及だけをすることだと定義しています。
ああいうの傍から見てると滑稽だよね
— 不穏な空中リプライBot (@air_reply) 2019年12月2日
それ、キッチンでも同じこと言えんの?
— 不穏な空中エビフライBot (@air_fried_ebi) 2019年11月28日
それをTwitterだけに限定せず、インターネット上の誰でも見られる場所でそのような発言、言及をしたくないと考えています。
自分の発言、言及が誰に見られても困らないようにしたいし、見られて困るようなことはインターネット上でするべきではありません。 これまでに自分と関わりがあった人、これから関わるかもしれない人、それだけでなく自分のことを認知しているかわからない店員さんやすれ違う人など全ての人に見られても「それは私の発言です」と言える発言をしているつもりです。
その結果、Twitterやブログで書けることは大分少なくなりますが、それはそもそも書いていいことではなかったという解釈をしています。Twitterを鍵垢にしたところでインターネット上にそのツイートが存在していることには変わりがありません。
自分が不穏な空中リプライを見ると、「それを本人が見たらどう思うのかな?」とか「どうして直接言わないんだろう?」という気持ちになります。その気持ちを自分の発言で周り人にさせたくはありません。
言いたいことは直接言うべきだし、言えないことはインターネット上に記録するべきではないというのが最近の自分のポリシーです。私はそう思っている、というだけで別に強要はしないけど私の行動指針としては「インターネットで不穏な空中リプライをしない」という話でした。