杉山です。 投稿を先延ばしにしていたら月末になってしまいました。 4月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 大学を卒業したので附属図書館で本が借りられなくなりました(申請すれば借りられるらしい) 3月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 忙しくて気づいたら月末になっていました(再)。 2月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 忙しくて気づいたら月末になっていました。 1月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 あけましておめでとうございます。 12月の読書メーターのまとめです。
24歳になりました。2022年の振り返りです。
杉山です。 11月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 10月の読書メーターのまとめです。 だいぶ遅刻投稿になってしまった。
杉山です。 9月の読書メーターのまとめです。 気づいたら10月も終わりそうですが。
杉山です。 8月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 7月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 6月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 5月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 4月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 3月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 今年に入ってから、Toggl Track で読書管理をし始めました。いろいろと試行錯誤をしてみて、ある程度落ちてきたので現状の運用を紹介します。 本は Task として管理する Toggl Track には大分類として Project 、その中に Task という 構造があり…
杉山です。 3月1日から23卒の就活が本格的に始まっているようです。 私も23卒ですが、既に就活は終えており内定承諾済みです。 この記事では、主にWeb系企業への就職を考えている人向けに私の就活について考えを書いています。
杉山です。 2月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 1月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 12月の読書メーターのまとめです。
23歳になりました。2021年の振り返りです。
この記事は smasato ひとり Advent Calendar 2021 16日目の記事です。
杉山です。 11月の読書メーターのまとめです。 この記事は smasato ひとり Advent Calendar 2021 1日目の記事です。
杉山です。 10月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 9月の読書メーターのまとめです。
杉山です。 読書メーターの月のまとめがテキストで取れるのを発見したので記事にします。
今使っている唯一のTwitterアカウント https://twitter.com/_smasato_ 確認コードの入力画面から先に進めなくなって詰みました。 通常であればSMSで確認コードが届くのですが、なぜか"+080-ABCD-EFGH"という形式で電話番号が登録されていたため受信できませ…
杉山です。 「竜とそばかすの姫」を見ました。 以下はネタバレを含む感想です。ご注意ください。
杉山です。 昨年度1年間大学を休学し、今年度復学しました。 復学後、ふと休学の恩恵を感じたので書いておきます。
杉山です。 ここ1ヶ月ほどで数学の授業の計算問題やレポート課題を解くのにiPad Proを使わなくなりました。 なぜ、そうなったのかを書いておきます。