杉山です。 忙しくて気づいたら月末になっていました(再)。 2月の読書メーターのまとめです。
- 2023年2月の読書メーター
- 読んだ本の数:7冊
- 読んだページ数:1112ページ
本
論文の書き方 (講談社学術文庫)
読了日:02月05日 著者:澤田 昭夫
部分的に理系論文の書き方の参考になった。卒論に着手する前に読めばよかった。
Kindle
ポストモーテム みずほ銀行システム障害 事後検証報告
読了日:02月06日 著者:日経コンピュータ
金融システムの複雑さを感じた。大きな組織で当事者意識を浸透させるのは大変そう。
早く正しく決める技術
読了日:02月11日 著者:出口治明
決めることに重きを置きすぎず、早く決めて行動して修正していくほうがよいらしい。
勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書)
読了日:02月18日 著者:梅原大吾
人の目を気にしないこと。正しい継続できる努力をすること。
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(1) (モーニングコミックス)
読了日:02月18日 著者:ナガノ
「泣いちゃった!」の元ネタを知らなければと思い読んだ。
Kindle Unlimited
ニコマコス倫理学(上) (光文社古典新訳文庫)
読了日:02月13日 著者:アリストテレス
難しかったのでまた読む。
Audible
天才はディープ・プラクティスと1万時間の法則でつくられる: ミエリン増強で脅威の成長率
読了日:02月11日 著者:ダニエル・コイル 清水 由貴子
そこまで印象に残らなかった……
- 今月の最も良かった本は、「勝ち続ける意志力」
- 月末に振り返るほうが忘れた頃に思い出すことになっていいかもしれない