2020年4月から大学を休学します(予定)

この記事はmast Advent Calendar 2019 25日目の記事です。「mast」とは筑波大学 情報メディア創成学類の略称です。 昨日 24日目の記事はtukudbaさんの「今年一年を振り返って」 でした。1年間のアウトプットをこのように振り返りをするのは重要ですよね……。私は今年一年なにをしたんだろう。


ということで、今年で情報メディア創成学類 3年生、mast17の杉山です。mast17よりも、mast18・mast19と授業で会うことが多かった1年だった気がします(?) 「お前は結局、何者なの?」という感じかもしれませんが、自分でもよくわかっていません。Web系、ソフトウェアエンジニア寄りのことに興味があります。

地図アプリ開発のプロジェクトを最近始めたりもしています。

そんな感じの自己紹介をした上で本題に入ると、来年度4月からひとまず半年間休学することにしました。「え?、は?」という感じですよね。なぜ休学するのか、目的と経緯を書き残しておきたいと思います。

なんで休学するの?

「休学」についてどんなイメージを持っているでしょうか?ネガティブ・ポジティブな印象どちらが強いですか?どちらかというと今回の休学について私はポジティブな気持ちを持っています。

ぶっちゃけて休学の理由を説明すると「大学の勉強についていけず、単位が取れないから」です。言い訳っぽくなってしまいますが、私は数学が得意ではありません。というか、大学に入学する前も入学した後もそんなに数学を勉強していませんでした。入試もAC入試だったので数学の学力は問われなかったんですね(3年生にもなって入試を言い訳にするな)。

詳細な話は以下の記事を読んでみてください。

ということで、休学して数学を勉強することにしました。「そんなん休学しなくても出来るでしょ」と思われるかもしれません。私もそう思っていました。しかし、実際3年間大学生活をやってみると数学以外の授業もあるし、他にもいろいろやることがあるしで数学の勉強を腰を据えて勉強することができませんでした。

このために休学して数学の勉強をするのがベストであると判断しました。当初は1年間休学するつもりでしたが、そんなに時間がかからないかもしれないし、1年間も休学すると復学してからが大変な気がしたのでひとまず半年間休学することにしました。

まだ休学届は出していませんが、用紙はもらっていて、あとは記入して提出するだけの状態です。来年1月中には提出することになるでしょう。

休学をしなくても修得単位が足りないので留年は確定していましたが、この休学によってさらに卒業予定年は遅れることになります。

mast17はもちろんmast18-19が先に卒業するということです。いや、周りが進んでいるのではない。私が遅れているのだ。たぶんmast20と一緒に卒業できるといいね!という感じです。mast17とmast20が同時に卒業するってだいぶイレギュラーですね。

ということでまだ見ぬmast20のみんな、一緒に卒業しような!!!