2022年6月に読んだ本 7冊

杉山です。 6月の読書メーターのまとめです。

  • 2022年6月の読書メーター
  • 読んだ本の数:7冊
  • 読んだページ数:2058ページ

Kindle

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略

読了日:06月11日 著者:リンダ・グラットン,アンドリュー・スコット

まだ80年ぐらい生きることになるなら、まだやれていないやりたいことをやれそうという希望を持てた。

NOSQLの基礎知識

読了日:06月17日 著者:本橋信也,河野達也,鶴見利章

N"o"ではなく、N"O"SQLに込められた思いがあったとは。 2012年の本なのでだいぶ情報が古くなっているけど学べることはあった。

人生はゲームなのだろうか? ――〈答えのなさそうな問題〉に答える哲学 (ちくまプリマー新書)

読了日:06月24日 著者:平尾昌宏

安定のちくまプリマー新書という感じで読みやすい。 親しみやすい文章で哲学を扱っているとは思えないほど。

超没入 メールやチャットに邪魔されない、働き方の正解

読了日:06月24日 著者:カル ニューポート

カルニューポート先生の最新刊。英語の原著を買ったけど英語が難しくて読めてなかった。 分散コンピューティングの話題やアジャイル開発の話が出てくるのは他のこの手の本との違いかも。 エンジニアが読むとより理解が深まるというかエンジニアにおすすめです。

Audible

デール・カーネギーの人を動かす方法

読了日:06月14日 著者:デール カーネギー,関岡 孝平

普段の振る舞い方を考えさせられた。 Kindleでまた読みたい。

大学図書館

人は簡単には騙されない: 嘘と信用の認知科学

読了日:06月23日 著者:ヒューゴ・メルシエ

人は無条件に騙されるわけではなく、ある条件では騙される(説得される)ということ? 「騙されやすい」と「騙されない」の双方の考え方を対比しながら考えていきたい。

データサイエンスの無駄遣い 日常の些細な出来事を真面目に分析する (AI & TECHNOLOGY)

読了日:06月29日 著者:篠田 裕之

自分のToggl TrackやHabitifyのログデータを分析してみたくなった


  • 今月の最も良かった本は「超没入 メールやチャットに邪魔されない、働き方の正解」
  • 忙しくても本を読める仕組みを作っていきたい
  • 毎月決まった日に書かないと投稿遅れがち