2022年8月に読んだ本 10冊

杉山です。 8月の読書メーターのまとめです。

  • 2022年8月の読書メーター
  • 読んだ本の数:10冊
  • 読んだページ数:2085ページ

Kindle

アジャイル開発とスクラム 顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメント

読了日:08月02日 著者:平鍋健児,野中郁次郎

2019/9/16に購入して以来積読状態だったが内定者インターン先でアジャイル開発を取り入れているので読んでみた。 アジャイル開発に関する用語が理解できたが、2013年の本なのでだいぶ昔の話感はあった。

「人それぞれ」がさみしい ――「やさしく・冷たい」人間関係を考える (ちくまプリマー新書)

読了日:08月18日 著者:石田光規

なんとなく人間関係について気になっていたので読んでみた。 自分は冷たいのかもしれない。

爆速成長マネジメント

読了日:08月22日 著者:イラッド・ギル

爆速成長するためのマネジメントかと思ったら、爆速成長する企業のマネジメントについての本だった。 経営者に近い層の考え方が知れたの結果的に読んで良かった。

実践!1on1ミーティング (日経文庫)

しばらくしたらまた読みたい 読了日:08月30日 著者:本田賢広

エンジニアに限らない1on1についての本で、「実践」とあるようにマネージャー向けの内容だった。 自分が将来的に1on1をする立場になったらまた読み直したい。

限りある時間の使い方

読んでよかった 読了日:08月26日 著者:オリバー・バークマン

カル・ニューポートの本はほとんど読んでいるので、自分の考え方に近いと思い読んでみた。単純なタスク管理術や時間管理術ではなく根本的な時間の使い方について書かれいて、自分は表面的な時間管理しかしていないのかもしれないと反省した。

自分が買ったときには「ひろゆき絶賛」といううさんくさい文言が帯に載っていたが、今は「15万部突破」に差し替えられていた。正しい判断だと思う。

Kindle Unlimited

Re:vision: タスクリストとアウトライン

読了日:08月09日 著者:倉下忠憲,Tak.

影響を受けてしばらくタスクリストをやったみたが、あまり継続しなかった。

アトミック・シンキング: 書いて考える、ノートと思考の整理術

読了日:08月23日 著者:五藤隆介

Obsidianを活用したいと思い読んでみた。参考にはなったが、実践はできていない。

「目標」の研究

読了日:08月24日 著者:倉下忠憲

「Re:vision」での考え方には同意できたので同じ著者の本ということで読んでみた。 これも、そうだよなぁと思いつつ実践できていない。

Obsidianでつなげる情報管理術

読了日:08月27日 著者:Pouhon

Obsidianの基本的な使い方についてはこの本を参考に実践できている。 心の余裕がないとなかなかできないのが現状。

Audible

アナロジー思考: 「構造」と「関係性」を見抜く

読了日:08月28日 著者:細谷 功

音声よりは文字で読まないと理解が追いつかない気がした。意識はしていないけど、日常生活に取り入れているかもしれない。


  • 今月の最も良かった本は、「限りある時間の使い方」
  • 夏休みに入ったので読書の時間が増え、先月よりも読めている
  • 読んだだけで終わりになっている本が多いので実践を意識したい