杉山です。 昨年度1年間大学を休学し、今年度復学しました。 復学後、ふと休学の恩恵を感じたので書いておきます。
杉山です。 ここ1ヶ月ほどで数学の授業の計算問題やレポート課題を解くのにiPad Proを使わなくなりました。 なぜ、そうなったのかを書いておきます。
杉山です。 最近感じていたモヤモヤが説明できるようになったの記録しておきます。 大学での学生から教員へのやり取りを見ているとそこまでへりくだる必要があるのか?と思うことがあります。
杉山です。 今年度の雙峰祭の対面開催が中止となりオンライン開催の方向のようです。 それについて思ったことを書いておきます。
杉山です。 ふと、オンデマンド授業の動画を見て「これ、自分で見て確認してるのかな?」と思うことがあり、ちょっと考えてみました。
杉山です。 Microsoft Streamに公開されているオンデマンド授業動画をNotionのデータベースで管理しています。 毎回動画を開いてコピペでしてデータベースに追加していたのですがいい加減めんどくさくなってきたので自動化したいと思い立ちました。
杉山です。 筑波大学や他の多くの大学で使われているであろう「respon」の出席カードを最速で提出する方法について、私が現状で最も優れていると思っている方法を紹介します。
杉山です。 オンデマンド中心の授業をしばらく受けていて感じたことのひとつに「受講者へのリアクションのある授業のほうがモチベーションが高まる」ということがあります。
杉山です。 「エクセル方眼紙で文書を作るのはやめなさい」という本を読んでExcelに対する認識ががらりと変わりました。
杉山です。 ふと、他人との比較についての考え方として「結果よりも過程」という言葉が浮かんできたので書き残しておこうと思います。
杉山です。 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を観ました。 内容には触れませんが、映画というのは解釈の余地があることでキャラクターへの感情移入が生まれるのだなと思いました。 映画を観るといつも、エンドロールに載るような仕事してみたいという気分に…
杉山です。 2020年末から健康に目覚め、リングフィットや散歩を意識的にやっています。 その過程で食生活(摂取カロリー)も気にするようになりました。 目覚めてから5ヶ月くらい経ったので経過を残しておきます。 最大値->現在 体重 100.6kg(2020/11/17) -> 8…
新型コロナウイルス感染症への対策として大学のいたるところで検温が行われている。 今学期履修をしている唯一の対面授業の体育でも授業開始前に非接触式の体温計で額の体温を測っている。が、屋外の体育の授業ということは体温を測る前には外にいるわけで、…
こんにちは杉山です。 今学期履修している科目は体育(再履修)を除いて全てがオンライン授業です。 方式としてはオンデマンド型がほとんどで双方向型は1科目しかありません。 昨年度は休学していたのでこれが初めてのオンライン授業になるんですが、ただ映像…
2020年4月1日から2021年3月31日まで大学を休学していました。 2021年4月1日から復学して5年目の大学生活をはじめます。 頑張ります。
こんばんは 今月、筑波大学ピアノ愛好会 に入会しました。 ピアノは中学生頃に一時期ちょっとだけ習っていたのですが、それ以降は全くといっていいほどピアノとの関わりはなくなっていました。 大学入学後、「やっぱりピアノ弾けるようになりたいよな~」と…
こんにちは。 ほとんど記事を書いていないのにはてなブログProが1年分自動更新されてしまいました。 今年はもう少し記事を書いていきたいです。 さて、2020年は大学を休学したものの、体調不良が続きあんまり頑張れませんでした。 そんな状態だったのですが…
10:15 - 17:15 筑波大学の短期雇用に出勤 いろいろなサポートなどをすした なれる!SE (7) 目からうろこの?客先常駐術 読了 大企業、客先常駐、こわい 「SES」の具体例がわかった?(ほんとかな) 体重の増加に危機感を覚える なれる!SE (7) 目からうろこの?客先…
コンビニバイトが生活の主体になっています。 このままではいかんでしょという感じがしてきている。
集中できなかったり、頭がぼんやりしたりしている。体がだるい。 あと、肩と首のこりもひどい。 こんな調子なので、食べて寝るだけの生活になっている。
最近、 Twitter のアカウントをしばらく削除していました。 そこでわかったことがいくつかあるのでブログの記事にしておきたいと思います。 Twitter のアカウント削除すると集中力が向上する Twitter のアカウントを削除してみると、 Twitter にどれだけ集中…
2020年2月に読了した本を振り返ります。
「ハッカーと画家」という本を読み始めたところ、AC入試とAO入試の明確な違いを言語化できそうなのでこの記事を書いています。 AC入試とは 筑波大学の(他の大学で言うところの)AO入試です。詳細はこのブログでも何度か記事にしているので省略します。 AC入…
2020年1月に読了した本を振り返ります。
Twitterをやめたい(切実)という気持ちについての記事です。
2020年2月に私がやることリストです。 2月末に達成率を評価します。
この記事は smasato ひとり Advent Calendar 2019 25日目の記事です。 この記事が公開されていれば、smasato ひとり Advent Calendar 2019 は完走されたということでしょう。 ネタも文字数もバラバラで「ちゃんとした記事」といえるかは微妙ですが、とりあえ…
この記事はmast Advent Calendar 2019 25日目の記事です。「mast」とは筑波大学 情報メディア創成学類の略称です。 昨日 24日目の記事はtukudbaさんの「今年一年を振り返って」 でした。1年間のアウトプットをこのように振り返りをするのは重要ですよね……。…
12月24日、微分積分の期末テストを受けました。この科目は1年次に修得するべき必修科目です。しかし私は3年生です。成績はまだわかりませんが、今回も単位を取れないかもしれません。再再々履修の可能性が出てきました。 この現実を受け止め、やはり着実に数…
この記事は smasato ひとり Advent Calendar 2019 23日目の記事です。 過去の私へ 10回分の授業内容を数日間のテスト勉強で復習できるわけがないでしょ。 毎日テスト勉強をしろ。 未来の私より